2018年6月25日月曜日

防犯についてPTA研修を実施しました。

6月22日 PTA生活委員会の企画で、防犯についてのPTA研修会が開かれました。

  小浜警察署より3名の講師を招待して、SNSなどに関連して子どもたちが巻き込まれやすい犯罪の状況を事例をもとに研修することができました。
 インターネットの世界では相手のことがわかりづらく、なりすまし行為によって被害を受けるケースが若者中心に多いことがわかりました。また、友達の個人情報を発信することで,生徒自身が犯罪の加害者になってしまうこともあることを改めて理解することができました。
 後半は、不審者に襲われたときの護身術の基本を実習を通して学びました。全国では幼い子どもが襲われるいたたまれない事件が続いています。研修に参加された方からは、研修で学んだことを家庭でも話題にして防犯について子どもと一緒に考えていきたいといった感想が聞かれました。



2018年6月20日水曜日

拉致問題についての取り組み

 1年生を対象に拉致問題について考えたりる授業や講演会を実施しました。
 
6月8日までに、1年生各クラスにおいて拉致問題を取り上げた道徳の授業を実施しました。
授業の中心部分では、横田めぐみさんのお話を取り上げました。めぐみさんの事件を通して、拉致という行為が極めて重大な人権問題であること、拉致問題を解決に導くことの一つとして、この問題を決して風化させてはいけないということについて考えることができました。
 
6月12日には、拉致被害者で北朝鮮から帰国した地村保志さんのお話をお聞きし、拉致されたときの様子やそのときの思いなどを聞くことができました。
 生徒は地村さんのお話を真剣な面持ちで聞いていました。





















ハーモニーフェスタ 心一つに 

 6月15日 ハーモニーフェスタin Summer が行われました。
全校4色の縦割り集団に分かれ、校歌と自由曲をそれぞれ発表しました。
3年生のリーダーが中心となって練習に取り組んできたことが見事に発揮
されていました。また、この日はたくさんの保護者の方々も鑑賞され、感動
を共有されていました。 
 各色の発表の後、芸術部バイオリンコースと美術コースの皆さんによるコ
ラボ発表がおこなわれました。映画「君の名は」の主題歌「前前前世」の演
奏にあわせ、その世界観が美術作品となって次第に完成されていく様子が
見事でした。







2018年6月8日金曜日

働くことの意義を知ろう!

 6月5日(火)に、小浜市商工観光課と小浜商工会議所の企画による「ふるさと仕事塾」が本校で2年生を対象に開かれました。

 市内の様々な職場の方のご協力のもと、働く意義や喜び、仕事選び、地域との結びつきなど,貴重なお話を話していただくというものです。

 生徒からは、仕事に対するイメージが変わったこと、今学校で学んだり、体験していることが将来につながっていくこと、得意なことを伸ばしていくとともに、苦手なことを克服していく努力が大切だということなどの感想が聞かれました。

 2年生は、これから職場体験学習の事前学習を進めていくことになります。今回のお話を参考に有意義な学習につなげたいという意識を高める良い機会になりました。



ハーモニーフェスタに向けて

6月15日(金)にハーモニーフェスタが行われます。
 1学期のハーモニーフェスタは、縦割り集団での合唱を行います。3年生のリーダーを中心に練習が進められています。
 本番に向け、だんだんと練習に熱がこもってきています。当日の発表が楽しみです。



2018年6月1日金曜日

最近の学校生活より・・・

( 中間テスト )
 5月24日、25日に1学期中間テストが行われました。
すでに結果も各自に返却され、テストの振り返りや学習の進め方についての反省などを行っています。
 6月27日、28日には期末テストが行われます。家庭学習の習慣を維持して、次回のテストに備えていきましょう!



( 写生会 )
  中間テストが終わった25日の午後は写生大会を行いました。
 3年生は小浜漁港、2年生は小浜神社、1年生は校舎まわりにそれぞれ移動し、スケッチに取り組みました。


構図に工夫を凝らし、自然の様子や人工物を丁寧に描いている生徒がたくさんいました。







( 避難訓練 )
5月30日は、火災を想定した避難訓練を実施しました。
静かに落ち着いて行動できていました。
各クラスの振り返りでは、避難行動の原則、煙の怖さ、訓練することの意義など,各担任の話を真剣に聞く姿が見られました。