小浜中学校ブログ
2020年7月30日木曜日
歯科検診を行いました。
全校生徒の歯科検診を行いました。
この歯科検診で、今年度予定している生徒の定期健康診断は
すべて終了します。
生徒たちは、自分の順番になるまで、フィジカルディスタンスを
きちんと保って落ち着いて待つことができていました。
コロナ禍で、感染拡大防止に気を配ることは、学校では
当たり前の光景になりました。健康診断を通しても
自分や仲間の健康にも関心を高く持ってくれることを
期待しています。
2020年7月29日水曜日
バトンは手渡されました
3年生の多くが昨日をもって、部活動の引退を迎えました。
部活動だけでなく、さまざまな場面で学校をリードしてきた3年生も、
進路実現に向けて本格的な準備に入ります。
今日から2年生主体の部活動がスタートしました。ミーティングをひらいて、
目標や目的を確認し合った部も多かったようです。1,2年生は、3年生の
行動だけでなく、その考えや想いを引き継ぎ、育ててほしいと思います。
心と行動を磨いて、価値の高い毎日を積み上げてくれることを願っています。
「さあ出発しよう」1年後の自分たちの姿を思い描いて。
3年生最後の部活動ミーティングでした!
7月23~26日にかけて行われた練習試合が終わり、運動部の3年生が7月28日(火)に引退の時を迎えました。
この日は各部ミーティングが開かれ、3年生との最後の時間を過ごしました。
中には、用意していた色紙やメッセージを渡したり、歌を歌ったり、思いの丈を語り合ったりと、どの部も2年生を中心に、3年生のためと一生懸命に考えたことが伝わってくる、あたたかなミーティングになりました。
ここからは2年生が中心となり、3年生のアツい思いを受け継いで、小浜中学校の部活動を背負っていきます。
今後とも応援をよろしくお願いいたします。
2020年7月27日月曜日
調理員さんありがとうございます!
健康委員会による”調理員さんの仕事紹介”が給食の時間に行われました。
準備から始まり、調理、片付けまで・・・
大きな鍋で作ってくださっている様子も伝わりました。
毎日、衛生管理に気をつけて給食を作ってくださる調理員さん、ありがとうございます!
感謝していただきたいですね。
2020年7月22日水曜日
3年間、最後の夏
本日、6限目に部活動激励会を行いました。
今年度は、3年生のみの激励会となり、
1,2年生は、その中継を見る形での参加となりました。
最後の舞台に向けて、3年生の眼差しは真剣そのもの。
それぞれの「思い」を姿と言葉でしっかりと全校に伝えました。
3年生の、最高学年としての立派な姿は、リモートの画面を通してではありましたが、
しっかりと1,2年生に届きました。
激励会の入退場では、吹奏楽部の3年生だけの少人数とは思えないほど、
迫力のあるすばらしい演奏で激励会を盛り上げました。
その吹奏楽部は、放課後、ハーモニーテラスなどの屋外で練習を行いました。
青空の下、最後の舞台へ向かう自分たち、そして仲間達を応援するような音色でした。
明日からの4連休。いよいよ、3年生にとっての最後の舞台が始まります。
がんばれ、浜中3年生!!
2020年7月21日火曜日
各学年がんばっています!
本日、6時間目はそれぞれの学年が独特の活動をしました。
様々な制限はありますが、自分たちがすべきことを考え、
一生懸命取り組んでいます。
1年生は「見直そう 私たちが住む小浜」と題し、
調べ学習と発表準備を進めています。
小学校での学びをいかし、いい発表ができるようにリハーサル中です!
2年生は職業調べです。
働くことや生きることについて考えていきます。
職業について個人調べをしました。
3年生は中学校生活最後となる試合や発表会に向けて動画を視聴しました。
22日には部活動激励会があります。
1・2年生に、最高学年としてのかっこいい姿を見せてほしいですね!
2020年7月17日金曜日
給食のゴミは紙袋へ
本日、健康委員会が開催されました。
内容は給食のゴミ回収についてでした。
以前は、ビニール袋を利用していましたが、レジ袋が有料化されたことを受けて、紙袋でゴミ回収を行うことにしました。
来週からの実施に向けて、健康委員会が紙袋を作成してくれました。
身近なところから、社会の問題、環境の問題に対する関心を持てるといいなと思います。
2020年7月16日木曜日
第1回定期テスト☆
第1回定期テスト1日目が終了しました。
みんなの下校の様子を見ていると、登校時とは対照的に、天候と同じように晴れやかな表情でした。明日残り2教科ありますが、「帰って勉強します」というたくさんの声がたくさんあり、楽しみです!
はじめての定期テストに向けて
16日(木)と17日(金)は第1回定期テストを実施します。
それに伴い、放課後学習会が行なわれました。
先生方に教えてもらいながら勉強できるため、
大変集中して自主学習に取り組むことができました。
1年生ははじめての定期テストです。小学校のテストと違う雰囲気の中、テスト勉強に励んできました。自分の今までの努力の成果を存分に発揮し、満足のいく結果が出るよう頑張りましょう!
2020年7月14日火曜日
委員会の日でした。
先週の木曜日の生徒総会を受けての委員会がありました。
どの委員会も生徒会活動を活発にしようとがんばっています。
昼には本部役員と委員長が集まってのランチミーティングがあります。
購買委員会ではコロナ対策をして購買活動ができるように、ポスター作りをしています。
図書委員会では、より多くの人に図書室を利用してもらうための話し合いをしています。
生徒会本部では、生徒会行事に向けての話し合いが進んでいます。
体育委員会では、昼遊び用のボールに空気を入れてくれています。
学級創造委員会は各クラス6人と大規模なため、体育館で行っています。
よりよい学級へ向けて意見を出し合っていました。
みなさんのおかげで小浜中学校がどんどん輝いていきます。
2020年7月13日月曜日
中庭の彩り
草木豊かな本校も、梅雨のこの季節、彩り豊かな花々は姿を消してしまっています。
その中、学校生活に貴重な彩りを添えてくれているのが、中庭で生徒会本部と5組の生徒たちがプランターで植え育ててくれているヒマワリ、マリーゴールド、サルビアなどの花です。
降雨のない日には早朝から毎日水やりをして、ていねいに育ててくれています。
生徒会本部および5組のみなさん、ありがとう。
音楽の授業にて
音楽の時間をのぞかせてもらいました。1年生が、歌を歌うときの発声の仕方について
学習しているところでした。
授業では、生徒一人一人に配布されたフェイスシールドが利用されていました。利用について
生徒に聞いてみると、光が反射したり、声がこもったりして、まだ慣れない部分もあるようですが、
グループで話し合うときに互いの表情が分かりやすいことや口元に開放感があり、呼吸がしやすいなどいろいろな意見が集まっています。
授業のどの場面で使うと効果的かを考えながら活用していきたいと思います。
この日の音楽の時間では、「響きのある声」という生徒の発言をもとに、どのように息を使い、
表情をつくると良いかを考え、生徒同士で楽しく学習していました。互いに笑顔で学習する様子がフェイスシールド越しに見られてとても良かったです。
発声の仕方について学習しました。
フェイスシールドを利用して学習しています。
2020年7月8日水曜日
見つめ直そう 私たちが住む小浜
1年生の総合では、小学校の出身校区で分かれて、
各校区の歴史・自然・文化・産業などについて小学校での学びも生かして調べ学習を行い、グループに分かれて発表の準備を行っています。
分かりやすいように写真や資料を貼ったりして工夫がされています。
2020年7月6日月曜日
給食から感じる浜中生のすごさ
本日の給食は、「アジの塩焼き」です。
箸を上手に使って、おいしくいただいています。
食べ終わった後の、生徒の食器です。
多くの人が、とても美しくアジを完食しています。
こちらは…。んっ!?
なんと、頭と骨まで堪能した生徒もいました。
浜中生の素晴らしさを再確認した給食の時間でした。
2020年7月1日水曜日
2年生総合学習
県立図書館の本コーナー
2年生の総合学習では、はたらくことをテーマに学習を進めています。
調べ学習のために、福井県立図書館からたくさんの本をお借りしました。
小浜中学校の図書室の本も魅力的な本がいっぱい!
たくさん借りて、たくさん学んでほしいです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)