本日より,第2学期がスタートしました。
やっと学校内に元気な声が戻ってきました。
始業式はリモートで行われました。全校生徒が校長先生のお話を、各教室でモニターを通して聞きました。
今日から3年生の補充学習が始まりました。
本年度は、例年より県立高校入試が1か月前倒しとなり、それによって進路決定に関する種々の手続き等も前倒しになります。
ほとんどの3年生が部活動を引退した今、今まで部活動に注いできた時間と努力を、受験勉強に使い、それぞれの希望進路を実現してほしいと思います。
夏休み前に保護者の方に向けて合唱マスクづくりのボランティアをお願いしたところ、毎日たくさんの方にご協力いただき誠に感謝しております。おかげさまで順調にマスクは完成へと近づいております!
今日は小さな助っ人さんたちもお手伝いに来てくれました♪
ご家族でご協力いただきありがとうございます。ほっこりと癒された被服室でした。