2024年10月31日木曜日
探究活動進んでます!!
2024年10月30日水曜日
合唱の声が校舎に響き始めています
これまで音楽の授業で少しずつ練習してきた合唱曲。今週から昼休みの練習が解禁され、自主練習する学級も見られるようになってきました。
教室では声が反響するので、それが無い屋外で合唱することで、自分たちの声の状態を確かめる学級もあります。今日の昼休みも練習する様子が見られたので、その様子を写真でお届けします。
きっと、3週間後のハーモニーフェスタまでには聴衆を感動させる合唱に仕上がっていることと思います。みんなで壁を乗り越えて、もっと素晴らしい景色が見える学級へと成長することを願っています。がんばれ浜中生!
2024年10月28日月曜日
1年生 命の授業 ~ 赤ちゃん抱っこ・妊婦体験 ~
本日、1年生が命の授業を行いました。
2限目に、助産師さんにご講演いただき、命の尊さについて理解を深めました。
赤ちゃんが生まれるまでに多くの人が関わってくれていること、1つの命が誕生することの尊さ、そして自分たちの家族への感謝の想いを改めて感じることができました。
3・4限目は、赤ちゃん抱っこ体験と妊婦体験でした。
今日を迎えるまでに、人形を使って抱っこの練習をしてきましたが、実際の赤ちゃんは思うようにいかないこともあり戸惑う様子も見られましたが...赤ちゃんの可愛らしさ・笑顔に私たちもみんな笑顔になっていました。
また、赤ちゃんが笑顔ですくすく成長できるようにサポートしているお母さん・お父さんの苦労も知ることができました。
今回の学習で考えたこと、感じたことをこれからの生活に生かしていってほしいと思います。
2024年10月25日金曜日
後期生徒総会
本日は,後期生徒会の総会が開かれました。
生徒会が掲げるテーマは、We Love 浜中 〜広がれ 愛し愛される浜中〜です。
このテーマのもと、専門委員会から具体的な活動計画が提案されました。
説明が終わると,各学年から質問や意見が活発に出ていました。
自治的な取り組みによって,より良い学校を自分たちの手で創造していくスタート地点
となる総会になりました。
2024年10月23日水曜日
避難訓練実施
本日、避難訓練を実施しました。今回は、強い地震の後に津波が発生したという設定で行いました。加えて今回は、いつその訓練が実施されるが分からない状況でしたが、どの生徒も放送をよく聞き、落ち着いて避難することができました。
避難後には、各教室で振り返りをしたり、津波についての動画を見たりして学びを深めました。もしもの時には、今回の経験を生かして大切な命を守っていけることでしょう。上の写真は本日の昼休みの中庭の様子です。ガランとしています。なぜなら、多くの学級で、ハーモニーフェスタに向けての練習が始まっていたからです。パートごとに分かれて音を確認したり、指揮者のもとに学級の歌声を合わせている学級もありました。
皆の力を合わせて、素敵な浜中ハーモニーフェスタを創り上げましょう。
2024年10月22日火曜日
医療に携わる方々に学ぶ会
2年生は1学期からキャリア教育を行っており、「働く」を通して小浜の輝く魅力的な人々に会ってきました。2学期に入り、福井村田製作所様のお話に続き、今日(10月22日)は、5,6時間目に医療に携わる方々のお話を聞きました。
薬剤師、診療放射線技師、医学療法士、看護師、臨床検査技師など様々な職種の中から3つ選び、各会場ではメモを取りながら学びました。
今後もキャリア教育は続きますが、これからも多くの魅力的な人と出会い、自分の生き方を考えるきっかけになることを願っています。
2024年10月21日月曜日
ミニ生徒総会の開催
本日(10/21)、各クラスでミニ生徒総会を開催しました。これは、今週金曜日に開催される全校生徒で行う生徒総会に向けて、各クラスで生徒会本部、各委員会の活動方針の説明を受け、質問、提案・要望を話し合います。
どのクラスも主体的な生徒会活動を展開していくために、真剣な話し合いが行われていました。2年生が中心となる後期の生徒会も、活動が楽しみになってきました。
2024年10月18日金曜日
自己調整学習!
今日の5,6時間目は、全学年で自己調整学習の時間がもうけられました。
5時間目に計画を立て、5時間目は各クラスで、6時間目は縦割りで学習を行いました。
個人で学習している生徒や先生に質問する生徒、グループで学習する生徒など、多様な学び方を実施している教室が多かったです。
それぞれで振り返りをしっかり行い、次の学びにつなげていきましょう!
2024年10月17日木曜日
2024年10月16日水曜日
2024年10月15日火曜日
「反射材」贈呈式
先週、交通安全協会の方から、反射材を贈呈していただきました。
生徒のみなさんの命を守るための道具として活用していきましょう。
今後は下校時に暗くなる時間も早くなります。
これまで以上に注意して、安全に下校しましょう。
2024年10月11日金曜日
ラスト ソフトボール(保健体育)
保健体育の授業で9月から続けてきたソフトボールの授業が本日で最後になりました。
授業の初めはチームごとに体操・ストレッチを行い、3周走を行います。スタートから全力で走り、終盤苦しいながら粘って走る姿が多く見られました。
授業の前半は試合を行いました。どのクラスでも、チームごとに協力し合い、試合ができるまで成長してきました。本日も、白熱した試合が展開されました。
授業の後半は、バッティングとキャッチの技能テストを行いました。ソフトボールを始めたばかりの時より上達した姿が見られました。生徒自身も自己の伸びや成長を実感でき、たくさんの笑顔が見られました。
2024年10月10日木曜日
後期の委員会スタート
今日は後期第1回の委員会がありました。
これまで学校を引っ張ってくれた3年生から2年生にバトンタッチ。
委員長さんは、今日を迎えるまで、綿密な打ち合わせを行っていました。
クロームブックを使い、フォーサイト(デジタル手帳)に予定を記入したり、活動したりする姿もありました。
各委員会、どのような取り組みが行われるか楽しみです。
2024年10月8日火曜日
1年生の英語科SATがありました
1年生で英語科のSAT(Self Assessment/Adjustment Test)が行われました。
手を動かすスピードの速さに、しっかり準備してきていることがわかりました。
SATの予定が発表されてから、自分たちで計画的に勉強を進めていた証拠ですね。
終わったあとには、「もうちょっとで定期SATもある~」という声があちこちから聞こえてきました。
先を見通して、生活できているなぁと感心しました。
勉強も部活も、全力で!がんばれ浜中生!
2024年10月4日金曜日
2024年10月3日木曜日
福井県中学校駅伝競走大会 開催 & 英語掲示板
10月3日(木)鯖江市東公園陸上競技場付近周回コースで、県中駅伝が開催されました。
この日を迎えるにあたり、地区大会で悔しくも敗れた女子も含め、駅伝チームが7月に発足。3か月にわたって練習を重ねてきました。
生徒玄関には、県大会に出場するチームに向けた生徒や教員からの声援のメッセージが。
また昨日は、リモートで選手壮行会が行われました。
そして迎えた本番。