2018年10月19日金曜日

魚裁き体験

 10月16日 2年生の家庭科の授業で、魚裁き体験の学習が行われました。
 今回は2年1組の生徒が取り組みました。
 
 小浜市にある御食国若狭おばま食文化館にあるキッチンスタジオに
移動し、小浜市の食生活改善推進員の方たちにお世話になり、レンコ
ダイの煮付けに挑戦しました。
 手慣れた様子で下処理をてきぱきとできる生徒がたくさんおり、仲間と
協力しながら,楽しい雰囲気で調理の実習に取り組んでいました。
次回は、2年2組が挑戦し、その後各クラスごとに学習を進めていきます。
 









2018年10月9日火曜日

修学旅行報告会

 10月9日 今日は3年生が「浜風タイム」(総合的な学習の時間)を使ってまとめた修学旅行に関しての報告会が行われました。
 報告会は、3年生が2年生を相手に取組を報告する形で行われました。
 3年生にとっては、修学旅行での学びを、資料活用を通してわかりやすく伝える力を伸ばすこと、2年生にとっては、3月に実施される修学旅行についての概要を知る目的で実施されました。
 充実して楽しい修学旅行にするためには、事前の学習や準備が大切なこと、学級や班で決めた決まりや約束事を守り、協力することが大切であることを理解することができました。
 






「チャレンジ」

 10月5日は「チャレンジ」をキーワードにいろいろな取り組みが行われました。

 まずは1年生が、今月23日に行われるチャレンジウォークにむけて、実際のコースの一部を試し歩きしました。学校を出発し、国富方面のコースを約2時間かけて歩きました。
学級で立てた目標を意識して歩けたか、仲間のことを気遣って歩くことができたか、安全な歩き方ができたかなどを確認しました。試し歩きをもう一度行って、本番に備えるそうです。
 2年生は国体の観戦で、自分の限界にチャレンジする選手の姿を間近で見ることができました。
 また、放課後には英語検定に多く生徒がチャレンジしました。
 2年生の国体観戦、英語検定の様子を紹介します。

【2年国体観戦】
 成年男子の85キログラム級の試合を見ました。
各都道府県の代表選手が、ウェイトを持ち上げるたびに、大きな拍手で応援を頑張っていました。福井県の木下選手がスナッチで日本記録を更新した場面や優勝して表彰される場面を間近で見ることができました。




【英語検定】
 準2級、3級、4級、5級の検定が行われました。
 どの生徒も合格を目指して真剣に受験していました。




2018年10月2日火曜日

国体の観戦に行ってきました!

10月1日 台風一過の秋晴れのもと、3年生が国体のラグビーフットボール競技の観戦に行きました。


白熱したゲームで生徒たちも盛り上がっていました!


成年男子福井県チームも接戦をものにし、見応えのあるゲームでした。


2018年10月1日月曜日

3年生 赤ちゃんとふれ合う

  9月の下旬に3年生各クラスで、赤ちゃんふれあい体験が行われました。 
 核家族化、少子化社会の中で育ってきた生徒にとっては、小さい子に接する機会が少な
なっているのが現状です。そこで、思春期の中学生に赤ちゃんとふれあう機会を設定し、父性・母性の涵養を図ること、自分や人の命の尊さを感じ、命や性を大切にすることを考える機会として、赤ちゃんふれあい学習を行っています。
 命の重さを見つめた生徒、自分のこれまでの成長を振り返ることができた生徒、自分と家族の絆を改めて考えた生徒など、いろいろと貴重な体験をすることができたようです。
 今回の体験学習でお世話になった助産師の皆さん、赤ちゃんとそのお母様方、本当にありがとうございました。
















後期生徒会選挙

 9月27日 後期の生徒会長選挙の立ち会い演説会と投票が行われました。
今回は,2年生から2名の立候補者が出て、選挙運動が行われてきました。
 立候補者が属するそれぞれのクラスも団結し、当選をめざしてまとまりのある
選挙運動が進められました。


立ち会い演説では、両候補者が,学校をよりよくしたいという気持ちのこもった演説を行うことができました。生徒も応援演説や候補者の演説に真剣に耳を傾けていました。






 立ち会い演説の後は、小浜市の選挙管理委員会から実際に使用される記載台と投票箱を借りて投票活動が行われました。選挙の結果は28日に発表され、来週には後期の生徒会の役員、委員長が決定します。