2020年11月27日金曜日

避難訓練&引渡し訓練

地震を想定した避難訓練と引渡し訓練が行われました。 もしものときに備えておくことは大切です。 「自分の命は自分で守る」ことを再確認できた訓練でした。 ご協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
地震を想定した訓練 グランドに避難完了
保護者引き渡し訓練  保護者の迎えを待機中です。
2カ所に分散して引き渡しを行いました。

第3回定期テスト

第3回の定期テストが行われました。 みんな真剣に問題を解いています。 1年生も入学以来3回目のテストとなり、テストに向けた勉強のしかたも慣れてきたことでしょう。
コロナ禍の中、例年より遅れて6月からの対面授業のスタートでしたが、授業の進み具合もほとんどの教科で例年の進み具合に追いついているようです。

2020年11月25日水曜日

箸のマナー講習会

食文化館の館長である中田氏をお迎えして 箸の持ち方に関するマナー講習会(リモート)を受けました。
「美しく箸を持つ意義とは?」 「食事に関するマナーとは?」 など、分かりやすく講義していただきました。
生徒の感想の一部です。 「箸づかいは、言葉づかいのように人の内面を表すということに共感しました。」 「箸の使い方をあまり気にしていませんでしたが、マナーは感謝の気持ちを伝えるためにあることを知りました。」 短い時間でしたが、大変有意義な時間を過ごせました。

2020年11月22日日曜日

教育実習

教育実習生の保健の授業です。
初めての授業で緊張したと思います。
実習中の3週間、あっという間に過ぎました。
実習での経験をいかし大学に戻ってからも頑張ってください。

2020年11月20日金曜日

3年授業風景 ~見方・考え方を深めるため~

 3年生国語科で、公開授業が行われました。 「美」のとらえ方について書かれた文章を比べ、筆者の考え方の違いや文章構成の違いなどを読み解く活動が行われました。 授業の狙いが指示されると早速意見交流が始まり、自分の考えを主張したり、相手の意見と自分の意見を比較して考えを深め ている場面が見られました。 3年生になると、見方や考え方、自分の考えの表現方法が豊かだなと感じられました。
意見を全体で共有しました
発表を聞き、考えを深め合いました
自分の考えを図式化して説明する生徒

2020年11月18日水曜日

冬に向けて...。5組のみんなで畑作業!

  校舎本館横、職員駐車場の脇に5組の畑があります。

11月に入り、この畑に2種類の野菜を育て始めました。

大根と玉ねぎです。


 先日の全員作業の際には、大根の間引きと玉ねぎの苗植えを行いました。

冷たい風の吹く中での作業でしたが、みんなで協力してがんばりました。


 十日ほどが過ぎ、早速何本かの玉ねぎの苗が立ち始めました。

冬の寒さを乗り越えて野菜が元気に育ってくれることを、みんなで願っています。






2020年11月17日火曜日

2年生生徒会企画行事 ダンス大会

 2年生生徒会企画行事を締めくくるダンス大会が行われました。

実行委員の運営のもと、とても盛り上がりました!

どの学級も個性あふれるパフォーマンスで、たくさんの笑顔が見られました。






2020年11月16日月曜日

若狭東高校「出前オープンスクール」

 

今日は、若狭東高校から「出前オープンスクール」のため、各学科の先生、代表の生徒の皆さんが来校して下さいました。6限は3年生、放課後には2年生を対象に、各学科に分かれ、授業、学校生活などについて丁寧に説明をしていただきました。授業で製作した教材を見せていただいたり、実際に教具を触らせていただいたりすることを通して、生徒達は若狭東高校のことをより深く理解することができました。





2020年11月13日金曜日

1年生生徒会企画行事in縄文ロマンパーク

 11月12日 1年生は、若狭町の縄文ロマンパークを訪ねました。

午前中は、縄文博物館、年縞博物館、里山里海湖研究所の施設に分かれて、見学や体験学習

に取り組みました。午後は実行委員のメンバーが考えたリクリエーションで楽しい時間を

過ごしました。心地よい秋日和のもと、自然や歴史,文化に親しみ、学年やクラスの交流が

深まりました。






















2020年11月12日木曜日

晴天の中、みんなで楽しく

 第2回生徒会企画行事が執り行われました。今回は各学年ごとに企画運営を行い活動に取り組みました。

天気にも恵まれ、みんなの笑顔がたくさん見られた一日となりました。



写真は3年生の様子です。

2020年11月10日火曜日

12日の生徒会行事に向けて…(2年生の取り組み)

  12日(木)は、各学年ごとに生徒会企画による校外活動が行われる予定です。

 2年生は、若狭湾青少年自然の家で、「一歩前進~いろんな壁を乗り越えよう~」をテーマに自然体験教室をします。午前中は、山の中を散策し、クイズに答える「グリーンウォッチング」を、お昼は自分たちでカレーライスを作ります。午後は、クラスごとのダンス大会です。

 今は、そのダンス大会に向けて、各クラス特訓中です。クラスの中で互いに教え合いながら、和気藹々と練習をしています。当日のお披露目が楽しみです!!

 





2020年11月9日月曜日

虹の出迎え

暦の上で冬を迎え、肌寒さを感じる朝となりました。
ふと見上げると雨上がりに虹がかかり、登校する生徒を出迎えてくれていました。
曇り空にかかる虹のもと元気に登校する生徒たち
曇り空にかかる虹のもと元気に登校する生徒たち


11月4日から6日のリフレッシュ&リフレクション週間が終わり、今週は12日に生徒会企画による校外での活動が行われる予定です。各学年とも準備に余念なく取り組んでいます。
日本や世界全体として、新型コロナウイルスの感染者が増加しているところです。
感染予防に十分気をつけ、行事を成功させていきましょう。
校庭より撮影 きれいなアーチが見られました。





生徒会企画行事(仮称)に向けて

 現在、生徒会企画行事に向けて、各学年で話し合いや準備を進めています。今、学年で育てたい力を見定めて、目的に合った行事をつくりあげようとしています。浜リンピック同様、生徒の手で行事をつくり、成功させて、さらにたくましく成長してくれることと期待しています。

2020年11月3日火曜日

心を研ぎ澄まして

来る11月4日、5日には3年生が「学力診断テスト」を控えています。2日の6限目、3年生の様子です。
ピンと張りつめた緊張感の中、鉛筆の走る音だけが響いていました。進路実現に向けて、心を研ぎ澄まして残りの学校生活を大切に過ごしていってほしいです。
そんな11月4日~6日の3日間は我が校は「リフレッシュ&リフレクション週間」となります。心身の調子を整えることでエネルギーを溜め、これまでの自分の歩みを振り返って今後の自分に生かすチャンスにしてほしいと思います。 頑張る3年生を浜中全体で応援していきましょう!

2020年11月2日月曜日

『冬支度』

敷地内にある桜や銀杏も色づき、季節の移り変わりが感じられます。 生徒たちは衣替えをして、新たな気持ちで週のスタートを切りました。 4日(水)、5日(木)に、3年生は、自分の進路決定の参考にする学力診断テストを受験します。 12日(木)には、学年ごとに生徒会行事を予定しています。 今年度も後半に突入し、寒さ厳しい冬を乗り越えて希望の春を迎える準備に取りかかり始めた、そんな時期になったのだなと感じています。