2021年7月30日金曜日

暑さに負けず

 

東京オリンピックも開幕し、たくさんの日本人選手の活躍が目立っています。

そんな中、浜中生も暑さに負けず一生懸命部活動に取り組んでいます。

3年生が引退し、新チームとして2年生が中心となって取り組んでいる部活が多くな        ってきました。




来週からはいよいよ北信越大会が開催されます。

    本校からは、陸上部1名、水泳部2名の生徒が福井県代表として出場します。

    自己ベスト目指して練習の成果を発揮してきてください!





2021年7月29日木曜日

マスク作り2日目!

 

マスク作り2日目!

 今日も保護者の方や生徒の協力の下、マスクづくりを行いました。

感染防止のため、楽しくお話をしながら・・・

というわけにはいきませんが、

みなさんの頑張りで、

本日は約20枚のマスクが完成しました。

 完成したマスクをこのように着用して、

合唱練習に取り組みます。



ご都合のつかれる方は、ごマスクづくりに協力をお願いします。


2021年7月27日火曜日

マスク作り初日!

 生徒会が合唱コンクールをどうすればできるかを話し合い、マスクを着用することでコロナ禍でも実現ができるのではないかと考えました。
 そこでPTA育成委員会の協力を得て、ボランティアで集まっていただいた方とマスク作りをすすめることになり、7月初日をむかえました。 
 230枚の合唱マスクを作っていく計画です。



作成するマスクは写真のような感じです。
 昼の部と夜の部に分かれて作業を進めていきます。昨晩は被服室にミシンの音が鳴り響き、みなさんには一生懸命作っていただきました。 
 まだまだ、始まったばかり。今週30日までと8月2日~6日にかけて作成予定です。 興味のある方はぜひ、学校までお電話ください。

2021年7月25日日曜日

芸術部のミニコンサートが行われました!


 本日、芸術部のヴァイオリンコースミニコンサートが開かれました!

「メヌエット」「木星」などのクラシックから「魔女の宅急便」で有名な「海の見える町」まで様々な音楽が学校に響き渡りました。



3年間を通して練習してきた集大成の音楽は全員が心を一つにした大変温かい音色でした!
最後に演奏した「パッヘルベルのカノン」はゆったりとした雰囲気から次第に盛り上がっていき、大変感動的な演奏でした。


ヴァイオリンコースはこの演奏会をもって最後の活動となりますが、今日の演奏はいつまでも部員たちの心に響き続けることでしょう。みなさん、本当にお疲れさまでした!

 

2021年7月21日水曜日

1学期表彰式

 1学期の終業式を前に、表彰を行いました。

・県中体連春季水泳競技大会

・若狭地区中体連夏季総合競技大会

・県中体連夏季総合競技大会

・春の競書会

リモートで中継し、輝かしい成果を収めた生徒の皆さんを、全校で称えました。

表彰された皆様本当におめでとうございます。





2021年7月15日木曜日

「駅伝結団式」がありました。

 

給食後、駅伝チームの結団式が行われました。はじめに校長先生から「浜中が大切にしているのは勝ち負けではなく、この取組みを通して『主体性』『創造性』『協働性』を高めることです」といった話がありました。


男子キャプテンと女子キャプテンから力強い決意の言葉を聞くことができました。


監督の池田先生からは、練習予定や練習メニューについての話がありました。「若狭地区駅伝競走大会」は9月2日の予定です。今年の夏も「熱い夏」になりそうです。



1学期まとめのテスト!

14日、15日の2日間にわたって、5教科の確認テストをしました。

特に、3年生にとっては、進路実現にむけて実力を確かめるテスト

となります。どの生徒も難問に立ち向かい、最後まで粘り強く取り組んでいました。

1学期も残すところあと少しです。それぞれ振り返りをしっかりと行って、夏休みを迎えましょう。




2021年7月14日水曜日

梅雨明けのグランドで「KMF」

続いていた雨が上がり、久しぶりの晴れ間が広がりました。 昨朝は、生徒会企画で3年生が「草むしりFight」を実施しました。 色別の縦割りの要素を取り入れながら、梅雨時期に伸びきったグランドの草を3年生みんなで抜きました。 15分間で57kgの草を抜いた色もありました。 ほとんどの生徒が時間いっぱい笑顔で草を抜いていました。その姿が清々しく、元気をもらいました。

2021年7月13日火曜日

 7月12日(月)3年生対象で、「税金教室」を行いました。

 小浜市役所税務課より2名が講師として来てくださいました。

税の仕組みや税金の使途について、クイズや動画を織り交ぜながら、

大変分かりやすくお話しいただきました。 


 生徒たちは、後の感想で「あらためて税の大切さを感じることができた」

と話していました。

2021年7月12日月曜日

「ふるさと仕事塾」を開催しました

7月12日(月)に2年生を対象に「ふるさと仕事塾」を開催しました。

「ハマセ酒店」の濵瀬様、「パティシェリー岡本」の岡本様、「井田設備工業」の岩田様の3人の講師をお迎えして、「働く」ということについての学習を進めました。

それぞれが普段されているお仕事の内容や、どのような気持ちで仕事をされているかなどをお話いただきました。また、将来社会で必要とされる力にはどのようなものがあるか、そのために中学生のうちにどのような生活を送るといいのかなどを説明していただきました。

講話のあと、各教室で振り返りを行ったり、感想を交流したりしながら、職業に関する理解を深めていました。

今回の「ふるさと仕事塾」が自分の生き方を考えていく上での一助となることを願っています。

3人の講師のみなさま。本日は貴重なお話をありがとうございました。








進路説明会を開催しました

 9日(金)、コロナ対策を行いながら進路説明会を開催しました。

今年度は、県立高校入試の時期が早くなっていることもあり、例年よりも早くに進路に関する説明会を開催しました。今日、浜中にお越しいただいた学校は、(説明していただいた順に)舞鶴工業高等専門学校、日星高校、敦賀気比高校、敦賀高校、美方高校、若狭東高校、若狭高校です。

特に本校の教育活動で力を入れている生徒の主体性を育成する視点から、3年生の生徒には、今日の説明会をもとに自らの将来について「どんな自分になりたいのか」を考えながら、自分の進路を進んで選択する力を伸ばしていきたいと思います。

また、ご参加いただいた保護者の皆様、お忙しいところご参加いただき、ありがとうございました。


2021年7月9日金曜日

雨の日が続いても頑張っています

 雨の日が続き、湿度が高くジメジメする今日このごろ…。

そんな環境の中でも、生徒たちは一つひとつのことに頑張っています。

今回は雨が続いている日でも頑張っている生徒の様子をお伝えします。


①清掃活動

 隙間を空けず、丁寧に拭いています。水を汲むときにも、自然とソーシャルディスタンスを心がけられる生徒たち。



②放課後の学習会

 分からないことを友だちと教え合いながら、自主的に解決しています。教員もともに考え、課題解決するサポートを行っています。



③部活動

 雨でグラウンドが使えないときには、校舎をうまく利用して活動しています。工夫すれば、どんな場所でも効果的に練習できそうです。



2021年7月8日木曜日

2年ぶりの「5組レストラン」開催に向けて

 昨年度、新型コロナウイルスの影響で中止になっていた「5組レストラン」が、今年開催されます!

「5組レストラン」とは、5組の生徒たちが校内の教員を対象に行う学習活動です。

レストランを経営・運営する経験を通して、多くの方々との関わり方やマナー、働くことについて考え学ぶ、生徒にとっても教員にとっても大人気の企画です。


「5組レストラン」開業2週間前となったこの日、本校の教員に生徒たちが自作したチケットを販売しました。


慣れない言葉遣いや作法に苦戦する様子も見られましたが、企画の成功に向けて、5組生徒1人1人が一生懸命に商品をアピールし、販売していました。


このような活動に向けて頑張ったことが、5組の生徒たちの自信ややる気につながるような経験になるといいですね。成功を願っています。

2021年7月5日月曜日

校外学習(3年生)

今日、3年生は、総合的な学習の時間に、校外学習に行きました。

山本農園 さん


給食カフェ はな結 さん

株式会社DEKITA さん

熊川宿

 3年生は、修学旅行での学びを活かし、地元・小浜で新たなコミュニティをデザインすることを目指して学習を進めています。

 


2021年7月2日金曜日

休み時間にも主体的に取り組む浜中生!

昨日の学校生活の様子です。

3年生の数学では、少人数学習で進めています。


授業をのぞいてみると、生徒が先生役となり、問題の解き方を説明していました。
 


休み時間になっても、授業の内容について先生に聞きにいったり、友達と話し合ったりしながら、納得がいくまで問題に取り組む姿がありました。

本校では、生徒の「主体性」「創造性」「協働性」を育成することを目標としています。このような主体的な姿が見られてうれしく思います。

2021年7月1日木曜日

学校のお花

 1学期もあと少し・・・

地域の方や浜中生の水やり等のお世話のおかげで、お花も元気に育っています。

まずは校門入ってすぐのひまわりです。花が咲くのが楽しみです。


中庭の朝顔もツルが高くまで伸び、大きな花を咲かせています。


以前いただいた「人権の花」のお花もかわいく咲いています。

登下校時や休み時間などに、ちょっと一息お花を眺めてみるのもいいかもしれませんね。