2021年1月27日水曜日

「令和3年度小浜中学校入学説明会」開催

 1月26日(火)に、働く婦人の家3Fホールにて、入学説明会を開催しました。

 約110名の方に参加いただき、小浜中学校への入学準備や学校生活、部活動などに

 ついて説明をしました。

 小浜警察署から講師をお招きして、中学生のお子様を取り巻く犯罪とその予防策に 

 ついてお話をしていただきました。


 特に携帯電話を介してのトラブルや、その対策について詳しく紹介いただきました。 

保護者の皆様、ご参加いただき、ありがとうございました。

小浜中学校職員一同、新入生のみなさんに小浜中学校で会える日を楽しみにしています。

2021年1月25日月曜日

箸を上手に使って・・・

給食週間の取り組みとして、健康委員会が考えた「箸パズル大会」が行われました。クラス対抗で箸を使ってパズルを完成させ、クイズに答えます。

箸使いが苦手な人もチームで協力しながら楽しそうに取り組んでいました。

毎日使うお箸、美しく持てるといいですね!










2021年1月22日金曜日

さわら給食

今日の給食は さわらのチーズ春巻き でした

          
福井県は、さわらの漁獲量が日本一なんだそうです!



また、健康委員さんが、さわらに関するクイズを出題してくれました!
そのほか、さわらのパワーについても
わかりやすく説明してくれました♪

とくに、小浜でとれるさわらはおいしいそうです

ぜひこれからもおいしく食べて健康な体をつくっていきましょう!

2021年1月20日水曜日

真鯛給食

1月19日(火)の給食は「真鯛給食」でした。とても大きな真鯛の塩焼きでおなかいっぱいになりました。


生徒たちは、「真鯛の食べ方」を参考にしながら、最後まできれいに食べていました。

とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。




2021年1月19日火曜日

2年生 総合的な学習

 


2年生の総合的な学習の時間では進路学習が始まりました。

県立高校25校にはどのような学科があるのか知り、自分の進路決定にむけた学習をしています。ただ高校へ行きたいではなく、どのような事を学びたいか、例えば文理探究科・普通科・情報ビジネス科・商業科・海洋科・電子科・電気科etc、さらにはその後の進路に向けての情報収集が必要となってきます。

また入試の方法も、一般入試・推薦入試・特色選抜とあり、進学に向け生徒たちは期待と不安を膨らませながら、学んでいました。


2021年1月15日金曜日

「先輩」になるために

 本日、1年生は新入生体験入学会の準備に取りかかりました!

コロナ禍の中、例年とは違った中学校生活を送ってきた1年生も、あと3ヵ月で「先輩」になります。


今日はよい先輩として後輩を安心して迎え入れるためにも、改めて浜中のめざす生徒の姿を確認し、そのために自分がどのようなことを頑張っていかなければならないかを振り返るところからはじめました。

「もっと自分の目標に向かって行動できるようになる」「わからないところをきちんときけるようになりたい」「積極的に活動に参加し、知らない人とも交流したい」といった内容がでてきて、少しずつ先輩としての自覚がでてきたように感じます。

体験入学会まであと3週間!6年生の時とは違う先輩としての姿を見せられるようたくさん話し合い、充実した体験入学になるよう、努力していきましょう!




2021年1月14日木曜日

最近の体育では...

体育の授業では、全学年が大縄飛びにチャレンジしています。 グループに分かれて、3分間の8の字跳びに挑戦している様子です。
この後に全員での大縄跳びにも挑戦します。 現在の最高記録は、 8の字跳び・・・251回(3-1) 全員跳び・・・60回(2-1) です。 記録は日々更新していきます。 体育の時間が終わると、どのクラスも汗だくになって帰ってきます。 寒さにも風邪にも負けず、がんばりましょう!

2021年1月13日水曜日

3年 理科 太陽の日周運動の観測

3年生の理科では、天体の運動に関する学習を行っています。

今日は、曇天の多い冬場の、数少ない晴れ間を利用して、透明半球上に太陽の日周運動(地球の自転に起因する1日の見かけの動き)の様子を記録しています。


保護者の皆さんの中にも、中学生の頃、この観測データを使って、日の出時刻や日の入時刻、南中時刻などを苦労して求めた記憶が残っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
問題も掲載しますので、チャレンジしてみてください。

2021年1月8日金曜日

水泳部の七不思議

 

新年がスタートして初めての部活動が、7日より始まりました。

水泳部は、10月から次年度の5月までは西津地区にある温水プールを

利用させていただき、活動を行っています。

学校から約1.5キロの道のりを走って向かいます。



雨や雪の日は傘を差して、歩いて向かうのですが・・・。


なんと、どれだけ雨や雪が降っている日でも、

水泳部がプールに向かう時間になると必ずと言って良いほど止んでしまいます。

(降っても小雨程度)


雨の日が多い中、昨年の10月から本日までほとんど傘を差しながら向かうという日がありません。


毎回、「今日はさすがに止まないだろう」と思っても止んでしまうという不思議なことが起きているのです。


まさに、天気の子(晴れ女、晴れ男)がいるのでしょうか・・・?


そんな今日も雪が予報されていましたが1日晴れていました。




2021年1月7日木曜日

エンジン全開の教室

 昨日から始まった学校。

教室では学活や授業などで新年に向けた取り組みが行われています。

3年生は、受験や確認テストに向けた学習や教え合い。



1,2年生は、冬休みの宿題の点検や新年の抱負の記入。


3年生は進路実現、2年生は最高学年への準備、1年生は先輩となる準備。

各学年、新しいステージに向けて良いスタートを切っています。

2021年1月5日火曜日

新年のスタート

いつもよりは短い冬休みを終え、本日が新年初日の授業となりました。
 校舎には明るく元気な生徒の声が響き渡っていました。
 学活の時間には、久しぶりに会う仲間とにこやかに会話したり、新年の 抱負をかんがえる場面などがありました。  
今年は丑年です。たとえゆっくりでも着実に前進する1年にしていきましょう。
生徒会によるあいさつ運動
女子バスケットボール部の皆さんが
落ち葉を掃除してくれました。ありがとう!
今年もがんばろう!
冬休みの課題もがんばりました!