2025年3月12日水曜日

夢の国プロジェクト!

  2年生の修学旅行期間、1年生は学校で「夢の国プロジェクト」と題して、様々な活動をしています。1日目の本日は学年のつながりを深めることを目的とした「チーム・アドベンチャー」という企画からスタートしました。

 国立若狭湾青少年自然の家から講師をお招きして、ペアやグループでアクティビティに取り組みました。足をどんどん積み上げて基準の高さを超すことを目指す「フットタワー」や、全員でつながったまま一斉に立ち上がる「スタンドアップ」など、お互いに協力しなければクリアすることができません。作戦を練り、協力しながら、粘り強く挑戦する姿がたくさん見られました。








 午後からは「チーム・アドベンチャー」で経験したことを踏まえて、この学年で大切にしたいことを考えました。身体を使ったアクティビティが協力し合わなければ達成できなかったことを振り返り、この学年がより良い集団になるために大切なことを出し合いました。「積極性」「挑戦」など学年として大切にしたい思いがたくさん上がっていました。


 夢の国プロジェクトはまだまだ続きます。それぞれの夢に繋がる3日間を創り上げていきます!