9月19日の4時間目の授業では、縦割り活動の1つである青空教室を行いました。
1年から3年生の異学年で小グループをつくり、アイスブレイクや対話を繰り返していくうちに学年を超えたつながりがより強くなりました。学級創造委員の活動テーマである「Smile life~安心して一人一人の個性を認め合え、笑顔で過ごせる~」の実現に一歩近づいたのではないでしょうか。
今回は、2年生の学級創造委員が進行を務め、3年生は最上級生として対話をコーディネートしました。お題は「過去か未来」「ドラえもんの道具で欲しい道具」「最近はまっていること、趣味」など、誰もが答えやすくそれぞれの価値観が垣間見えるお題でした。
どのグループでも自然と笑みがこぼれ、テストで疲れた心と体のリフレッシュができました。また、誰とでも積極的に話せるコミュニケーション力も伸ばせたのでどんな人とも協働し、より良い関係を構築してほしいです。